2007年5月30日水曜日

タイトルの書き方は?

  • 全角30文字までにします。
  • タイトルはページごとに変えます。
  • ページ名:カテゴリ名:サイト名の順がふつうです。
    • 「アクセス地図<ご案内<○○ホテル」
  • タイトルにキーワードを入れると効果的
    【例】「ウェブ表現論-桑原政則オンライン」

2007年5月25日金曜日

メタタグの書き方は?

インターネットエクスプローラの[表示メニュー]―[ソース]で meta タグが表示されます。meta タグは head区間に挿入します。この中には、title(ページの題名)も含まれ、 HTML文書の表紙にあたります。

  • name="Keywords" には、5個ほどのキーワードを記します。ロボットは5個程度しかキーワードを拾わないようです。
  • name="Dewscription" には、ページの概要、紹介を記します。ページごとにことなる概要となります。キーワードを含めて文章で、80字以内でおさめます。

2007年5月20日日曜日

キーワードのスタイルと配置は?

  • キーワードは bodyタグの直後におきます。
    • body タグの直後には JavaScript をおきません。キーワードの存在が希薄になるからです。
  • h タグを活用します。
    • h1 は1ページに1個にします。
    • h1→ h2→ h3→ h4 の順序にします。
  • リストも活用します。
    • 検索エンジンは、箇条書きを重視します。
  • 強調は、em、 strong でおこないます。
    • em(emphatic)では、イタリックになり日本語では見にくいので、font-style: normal; にして直しておきます。
    • b は、太字(bold)であって、「強調」を意味しません。使わない方がよろしいようです。

2007年5月13日日曜日

キーワードを選定する

キーワードの選定は重要。
∵ユーザーとサイトをつなぐのはキーワードのみ。

キーワードの種類には、上位表示がむずかしい「観光」のようなビッグワード、競 合サイトが少ない「川越 観光」のような2語キーワード、会社名などの固有キーワードが。

キーワードの選定に当たっては、良質のライバルサイトを参考に

その他

2007年5月10日木曜日

リンク切れを自動チェックする

リンク切れのチェックツールを活用すれば、ページのリンク切れの箇所を自動チェックすることができます。

2007年5月7日月曜日

問題のあるサイトは公開されている

CSR(企業の社会的責任 corporate social responsibility )、アカウンタビリティ(会計などの説明責任 accountability )、コンプライアンス(法令遵守 compliance )、公益通報者保護法(内部告発者保護法)の観点から下のような告発サイトがふえる傾向にあります。

日本では、国民の4割が何らかの障害をもっているとます。いままでのウェブサイトは健常者のみを対象につくられてきましたが、ユニバーサルデザインをめざした誰でも使えるサイトを早めにつくっておきたいものです。

2007年5月3日木曜日

検索エンジンへの一括登録

上は、 1回の登録作業で様々な検索エンジンへの登録を一括しておこなうサービスです。

この場合でも、Yahoo!、Googleは別に登録したほうがよろしいです。

2007年5月1日火曜日

Googleへの登録とインデックスの確認

Googleは「知りたいことがあれば、入力してください」というそっけないデザインです。インターネット中、上級者が多く利用します。

Infoseek、 goo、 Excite、 AOL、 BIGLOBE 、 @niftyなどの検索エンジンも、Googleを利用しています。