2007年9月4日火曜日

地図情報は1ページに

  • ホテルのサイトでは、アクセス地図とレストランに需要があります。
  • 地図情報では、次のようなことが望まれます。
    • 印刷することが多いので、1ページにおさまるようにします。
    • 電話番号、住所、最寄りの駅からの道順の説明を同一ページにします。
    • 初心者の利用も多いので、印刷ボタンを設置します。
    • PDFは、表示に時間がかかり、Adobe Acrobatというソフトを必要とするのでさけた方がよろしいです。情報をPDFでも提供する場合は、「【PDF】○○ホテルへのアクセス地図」というように、【PDF】であることを表示します。

2007年8月24日金曜日

ホテルはFlash好き。問題点も

  • ホテル業界はFlash(フラッシュ)好きですが、高齢者は好まないことが多いです。
  • Flashは、視覚障害者には見えません。
    代替テキストの表示もなされていないことが多いです。

2007年7月17日火曜日

アクセス解析ツール:Google Analytics

2007年7月7日土曜日

ページの分析ツール



2007年7月2日月曜日

強調について

  • 強調について<b>は使わない。
    • ∵ 「bold(太字)」(視覚)であって、「強調」という意味はない。
  • 強調は、<em>、<strong>で。
    • em=emphasis
  • <em>
    • 語やキーワードにではなく、文章のマークアップに有効
    • <em>の問題点:イタリックになってしまう。font-style: normal で標準に
  • より強調したいときは、strong
    • キーワードのマークアップに適している。

2007年6月25日月曜日

よいページとは?

  • 情報弱者に配慮したページ
  • 携帯で見れるページ
  • 音声でわかるページ
音声でわかるページは、情報弱者 (初心者、高齢者)、障碍者に歓迎されます。単純でわかりやすい構造になっていることが多いからです。

2007年6月18日月曜日

サイト名、ページ名は日本語で

  • サイト名、ページ名は日本語の方が有利です。ユーザーは日本語で検索するからです。
  • 【注】トップページのサイズは30キロ以下だと、どの環境でも早く表示されます。

2007年6月10日日曜日

パンくずリストとリード文を

  • 各ページにトップページへのパンくずリスト(道しるべ)を貼ります。こうすると内部リンクがふえ、評価が上がります。
  • ただ「トップへ」だけでは、途中入場者にはわかりません。「桑原政則オンラインのトップへ」と明示します。
  • ページ上部の本文前にキーワードをちりばめたリード文を150字以内で設けておきます。
  • サイト名、ページ名は日本語のほうが有利です。日本語で検索する人がほぼ100%だからです。
  • トップページのサイズは30キロ以下の軽さにしておきます。

2007年5月30日水曜日

タイトルの書き方は?

  • 全角30文字までにします。
  • タイトルはページごとに変えます。
  • ページ名:カテゴリ名:サイト名の順がふつうです。
    • 「アクセス地図<ご案内<○○ホテル」
  • タイトルにキーワードを入れると効果的
    【例】「ウェブ表現論-桑原政則オンライン」

2007年5月25日金曜日

メタタグの書き方は?

インターネットエクスプローラの[表示メニュー]―[ソース]で meta タグが表示されます。meta タグは head区間に挿入します。この中には、title(ページの題名)も含まれ、 HTML文書の表紙にあたります。

  • name="Keywords" には、5個ほどのキーワードを記します。ロボットは5個程度しかキーワードを拾わないようです。
  • name="Dewscription" には、ページの概要、紹介を記します。ページごとにことなる概要となります。キーワードを含めて文章で、80字以内でおさめます。

2007年5月20日日曜日

キーワードのスタイルと配置は?

  • キーワードは bodyタグの直後におきます。
    • body タグの直後には JavaScript をおきません。キーワードの存在が希薄になるからです。
  • h タグを活用します。
    • h1 は1ページに1個にします。
    • h1→ h2→ h3→ h4 の順序にします。
  • リストも活用します。
    • 検索エンジンは、箇条書きを重視します。
  • 強調は、em、 strong でおこないます。
    • em(emphatic)では、イタリックになり日本語では見にくいので、font-style: normal; にして直しておきます。
    • b は、太字(bold)であって、「強調」を意味しません。使わない方がよろしいようです。

2007年5月13日日曜日

キーワードを選定する

キーワードの選定は重要。
∵ユーザーとサイトをつなぐのはキーワードのみ。

キーワードの種類には、上位表示がむずかしい「観光」のようなビッグワード、競 合サイトが少ない「川越 観光」のような2語キーワード、会社名などの固有キーワードが。

キーワードの選定に当たっては、良質のライバルサイトを参考に

その他

2007年5月10日木曜日

リンク切れを自動チェックする

リンク切れのチェックツールを活用すれば、ページのリンク切れの箇所を自動チェックすることができます。

2007年5月7日月曜日

問題のあるサイトは公開されている

CSR(企業の社会的責任 corporate social responsibility )、アカウンタビリティ(会計などの説明責任 accountability )、コンプライアンス(法令遵守 compliance )、公益通報者保護法(内部告発者保護法)の観点から下のような告発サイトがふえる傾向にあります。

日本では、国民の4割が何らかの障害をもっているとます。いままでのウェブサイトは健常者のみを対象につくられてきましたが、ユニバーサルデザインをめざした誰でも使えるサイトを早めにつくっておきたいものです。

2007年5月3日木曜日

検索エンジンへの一括登録

上は、 1回の登録作業で様々な検索エンジンへの登録を一括しておこなうサービスです。

この場合でも、Yahoo!、Googleは別に登録したほうがよろしいです。

2007年5月1日火曜日

Googleへの登録とインデックスの確認

Googleは「知りたいことがあれば、入力してください」というそっけないデザインです。インターネット中、上級者が多く利用します。

Infoseek、 goo、 Excite、 AOL、 BIGLOBE 、 @niftyなどの検索エンジンも、Googleを利用しています。

2007年4月29日日曜日

Yahoo! への登録とインデックスの確認

Yahoo!の登録サイトに 登録されると、検索順位が大幅アップします。Yahoo!の利用者数はGoogleのほぼ2倍です。(Yahoo! 5、 Google 3、 MSN 1 の割合です。)

Yahoo!のトップページは、コンビニ風に情 報満載で、手取足取りの日本人向きの親切なデザインとなっています。利用者はインターネットの初、中級者が多いです。

Yahoo!はページ内容を重視し、Googleは外部からの被リンクの質と数を重 視する傾向にあります。

2007年4月27日金曜日

検索エンジンへの登録状況を確認

自サイトがどんな検索エンジンに登録されているかは、Dmoz (ディーモズ)で調べます。Dmoz (ディーモズ)とは、Directory Mozillaの略です。

人力によって編集されている世界最大のウェブディレクトリです。いわばYahoo!のボランティア版です。DMOZかYahoo!にサイトが掲載されれば、Googleにも自動的に掲載

2007年4月25日水曜日

検索順位を知る

【例】小江戸川越観光協会: 「川越 観光」でGoogleで19位、MSNで3位、freshEYEで1位。「埼玉 観光協会」でfreshEYEでは24位


検索サイトで、ユーザーとサイトをつなぐのはキーワードのみです。
キーワードには、3種あります。
  1. 「観光」のようなビッグ ワード。なかなか上位表示がむずかしいです。
  2. 「川越 観光」のような競合サイトが少ないスモールキーワード。ここで上位進出する必要があります。
  3. 会社名などの固有キーワード
キーワードの選定に当たっては、良質のライバルサイトを参考にして選びます。

キーワードは、インターネットエクスプローラの場合、[表示メニュー]―[ソース]―[meta name="Keywords"]―[…]で確認できます。

2007年4月22日日曜日

ホームページの文法採点

重要度が 0~9 で表され、少ない数字は軽く、9 になるほど致命的なエラーとなります。採点がきびしすぎるので、あまりこだわりすぎる必要はありませんが、50点以上はほしいところです。50点以上になれば、どのパソコンでも、どのブラウザでも効率よく表示されるはずです。

解説もありますので、わかる箇所から修正していけば点数も上がり、修正作業が楽しくなります。自然にテクニックも上がります。

デザインは、外部スタイルシートを使えば、HTML文書の文字数もへり、誤りもへり、表示時間が短縮されます。検索ランキングもあがります。